INFOMATION

   

UPDATE 2025年7月27日
野球倶楽部 OKgoo 次回の活動のお知らせ 

1993年にチーム創部、オーバー40なメンバーですが、真剣にゲームを楽しんでます!
2010年は20試合14勝6敗、2011年は20試合12勝7敗1分、2012年は23試合12勝11敗、2013年は24試合13勝11敗
2014は31試合15勝13敗3分、2015年は31試合15勝14敗分、2016年は辛うじて16勝16敗の勝率5割はキープ
2017年は29試合18勝8敗3分、2018年のMボール元年は28試合15勝12敗1分、2019年は39試合21勝15敗3分…
そして2020年からはコロナ禍がはじまり…
2020年は7月は豪雨続きでしたが、35試合21勝12敗2分
2021年は緊急事態宣言が3回も発令、9月は雨天続きでしたが40試合を行い27勝11敗2分
2022年は過去最多の試合数となる54試合30勝22敗2分、
2023年5月からは新型コロナはインフルエンザと同じ5類に…アフターコロナの2023年は51試合33勝15敗3分
2024年1月19日に孫が通っている小学校にショーヘイ・オオタニさんからのグローブが…2024年は54試合33勝20敗1分
2010年から2024年まで15年連続で勝ち濃しは続いてます…

【2020年、2021年、2022年のコロナ禍で当初は翻弄されましたが…ウイズコロナで?試合数は激増!?…】
1945年に不可侵条約を勝手に破棄して侵略してきたロシアが、同胞ともいうべきスラブ民族のウクライナに
2022年2月24日に侵攻して、まだ、戦火は続いてます、ウクナイラが全ての占領された国土を取り戻し、
一日も早くロシアの敗戦での戦争終結を祈ってます…

◆新型コロナは
2023年5月に、ついにインフルエンザと同じ5類に…2023年はショーヘイ・オオタニ率いる
侍JAPANのWBC優勝にはじまり…アフターコロナとも重なり…◯◯年ぶりの…がはやりました!

◆タマジーの孫娘(小1)が通っているH小学校にも2024年1月19日にショーヘイ・オオタニさんから
贈られたグローブが三つ("さぁ、野球しょうぜ"のメッセージカードとボールと一緒に)が届きました!
◆2025年1月17日は阪神淡路大震災の発生から30年目、その翌日18日にBモン戦で開幕しました!
3月15日は冬に逆もどりの8℃でしたが400勝達成、3月22日は22℃の春本番も完封負け
6月3日にミスターブロ野球が天国に旅立たれました、6月7日にメイクミラクルで追悼を…
6月9日に梅雨入り、6月27日(金)に近畿は最速で梅雨あけしてしまいました…28日12時からのVmapsは33℃のなか…
7月5日のWヘッダー1試合目のBAZOOKA戦で、
1993年創部以来、通算800試合目をおこないました

2025年 次回の活動予定
 8月2日(土)9時〜11時 高槻市古曽部野球場 VS
Reuions戦

活動実績と今後の予定
をご覧ください!

2025年もメンバーに故障なく、普段通りに野球ができて、試合のある日は好天に恵まれることを願っております!
チームの勝利をめざして、もう少しいい選手になれます様に…
Enjoy & Good Job !!

◆ 活動の基本
  下記の活動実績の通り、チームでのグランド確保は、1月下旬〜12月中旬の
土曜日
  2021年はコロナ禍での緊急事態宣言でグランド使用不可になるなど大変でしたが…
  2022年は54試合、2023年は51試合、2024年も54試合と3年連続で、ほぼ、毎週、土曜日
  に活動して年間50試合以上を行っています。
  グランドの確保も相変わらず厳しいですが…オーパスでのグランドの空きをパトロールして頂いたり、
  グランドの抽選申込みにご協力頂けるメンバーのお陰です…お盆休みはあるますが、グランド撮れれば…

◆ メンバーの募集について
  2023年は途中も含めて4人の方が入部頂きました、土曜日が仕事の都合で参加が難しくなった
  メンバーもいらっしゃいますので、2025年に向けて以下の条件で募集しております。

◆ 2025年の募集ポジションは どこでも可(ただし、一塁と二塁は競合多いので…)
  野球の個人記録に大変、興味があり、
自身のキャリヤハイの成績にチャレンジされたい方
  以下の1〜4の募集条件も、ご承諾頂ける方

  1.土曜日での野球参加が可能な方(おおよそ6割ぐらいで)
  2.自力で高槻、茨木、淀川河川の野球場に来れる方
  3.携帯メールで連絡がつき、必ず、メールで出欠の連絡ができる社会常識のある方
  4.年間の部費(8000円)が支払え、ユニホームの実費負担が可能な方

    興味がございましたら、是非、お気軽に…

◆ グランド のご案内 (下記のサイトより、ご確認ください)
  ◆ 草野球場データベース
  
 オーパス・スポーツ施設
  
 淀川河川敷

◆ 草野球WEBのサイトのご案内
◆ 草野球公園3番地
  対戦相手募集など、全面的に利用させて頂いている、なくてはならない、ありがたいサイトです!
  草野球チームの幹事にとっては…今、一番、信頼とスピード感のある草野球サイトです。
◆ GBN大会全国草野球大会 
  2004年から関西マイナークラス・主に土曜日の組に所属しておりましたが…
  ※2021年は都合により不参加、恐らく、しばらく参加はしないかと…
  ■ 2004年から2018年 大会参加試合結果 はここを

◆ 野球SNSのLaBOLAベースボール
  日本最大級の野球やスポーツ全般のコミュニティサイトです。
  チームは英小文字 「 okgoo 」で登録してます。
  以前は「okgoo30番 球爺」で、以前はたまに日記を掲載してましたが、ここ何年も投稿してません…

次回予定はです。勝敗ではありません。活動実績部分のデータを消去してしまいまして…今後は予定だけの表になります…

今後の活動予定
2025年 活動予定 企画 35回 うち活動 26回 (練習含まず)
月 日 曜日 開始 終了 球場  実績  活動内容 及び 試合相手
               
 9月2日  土曜 10:00    12:00 高槻市 堤      
 8月30日  土曜   9:00 12:00  茨木市 島3号大      
 8月23日 土曜  10:00   12:00   高槻市 牧田   VS デイライツ 練習試合
8月9日  土曜 12:00  14:00  茨木市 島3号大   VS BAZOOKA 練習試合
8月2日  土曜 9:00 11:00  高槻市 古曽部   VS Reunion 練習試合
7月26日  土曜  9:00 12:00  高槻市 堤 VS ビクトリーズ 練習試合